バージョンによって、書き出し方法が違ったり、できなかったりするのはややこしいので、
今回は、他のソフトを使って、PDFを書き出す方法を紹介したいと思います。
仮想プリンターというジャンルのソフトで、オフィス文書をPDFに書き出すことができます。、Primo PDFというソフトは、ウェブサイトも含めて日本語に対応していますので、基本的にはPrimoPDFを利用しましょう。

ただしPrimoPDFはWindows7には正式には対応しておりません。私の環境ではWindows7 64bitでも正常に使えておりますが、PrimoPDF使ってみて、それでだめだった場合はBullzip PDF Printerをお使いください。

これで、Office 2010以外のバージョンでもPDFを書き出しできるようになります。今回のソフトはどちらとも無料ソフトです。

(関連記事)
Windows 7 64bit阪でPDFのサムネイルを表示する方法 | ポケットビジョン ブログ
(関連リンク)
窓の杜 - PrimoPDF
FREE PDF Printer(Bullzip PDF Printer)
(固定リンク)
- 関連記事
-
-
Macのメールアプリでスレッド表示をオフにする方法 2013/01/15
-
無料でワード、エクセルをPDFに書き出す方法 2012/06/01
-
音質劣化がないFLACはMP3に置き換わるか?(24bit/96kHz) 2011/11/23
-