基本性能はすべてEee PC-901と同じですが、下り最大7.2メガ、上り最大2メガの通信に対応したモデムが内蔵されるとのこと。
日本でもイーモバイルなどが対応してくれると、今よりさらにコンパクトなって良いと思います。
D02HWのようなUSB接続だと、たまに家に忘れちゃうことがあるんですよね。
<関連リンク>
Asus、3.75G HSUPA内蔵のEee PC 901モバイルブロードバンドモデルを発表 - Engadget Japanese
- 関連記事
-
-
Eee PC、2009年にタッチパネル搭載を計画、PC Watchに開発者インタビュー 2008/09/29
-
ASUSTeK(アスーステック)、下り7.2メガのモデム搭載Eee PC 901 with 3.75Gを発表 2008/09/27
-
トライジェムから米AVERATECブランドのネットブック発表、10.2インチ液晶、Atom搭載、価格は59,800円 2008/09/26
-